みなさん、ヴィヴァルディの『四季』をご存知ですか?どこかで一度は聴いたことがあるのではないでしょうか。
私は、中学の時に何度も何度も授業で聴かされ(笑)いつの間にか好きになり、クラシックを聴くきっかけになった曲です。
このポスターの曲目に惹かれてコンサートに行ってきました。
『四季』は『春』、『夏』、『秋』、『冬』の4曲の協奏曲で構成されてます。
生演奏で聴く弦楽器の音色は華やかで、とても感動しました。
特に『夏』は、
ヴァイオリンで激しい雷雨や嵐を、急速なテンポや力強いリズムで描写されており、鬼気迫る曲調がドラマティックで素晴らしく、私は大好きです。
みなさまも機会がありましたら、ぜひ聴いてみてください。
アフターフォロー部 山下